オンラインイベント『第5回 災害時の連携を考える全国フォーラム(オンライン)』

231views
開催終了

第5回 災害時の連携を考える全国フォーラム(オンライン)

―災害支援の文化を創造する―

第5回の全国フォーラムでは、連携・協働をベースに、「災害支援の文化を創造する」をメインテーマに掲げています。コロナ禍で改めて見えてきた課題を明確にし、「地域 (エリア) 」・「分野(テーマ)」・「備え(つながり)」 を柱とした分科会や全体会を通じて、多様なセクターが知り合い、課題を共有することで多種多様な災害支援の担い手が増えるきっかけを作ると同時に、次の災害に備えた連携体制の構築を目指します。

【参加対象】
災害時、被災者支援に関係する団体・機関
行政機関及び公的機関、企業 業界団体、市民団体( NPO・NGO )、中間支援組織、社会福祉協議会、労働組合・協同組合、青年会議所、大学・研究 機関、日本赤十字社、共同募金会、助成団体、職能団体 医療・福祉・法律関連等、国際機関、自助グループ・当事者団体、自主防災組織・自治会・町内会など

【定員】1,000人

【申込締切】5月16日

【主催】全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)
【共催】内閣府政策統括官(防災担当)
    災害ボランティア活動支援プロジェクト会議(支援P)

イベントの詳細

開催日 2021年 5月 26日 ~ 5月 27日
配信方法 EventHub
イベント種別 環境・社会ボランティア
参加料 10,000円
主催者名
(主催団体)
全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)
公式WEBサイト http://jvoad.jp/forum/

あなたにおすすめのイベント

新着イベント

エンタメ系交流会「ハナトハチ」

開催日: 2023年 6月 8日
参加料: 880 円

「ハナトハチ」って?「ハナトハチ」は友人つくりなどのひとつなぎ(人繋ぎ)の場です。●●イベントや、●...

第11回 オンライン トーク ライブ

開催日: 2023年 5月 27日
参加料: 0 円

テーマ:「未来への贈り物〜Present to the Future〜」ゲスト:崎山克彦氏  第11...

NOBU塾スペシャルWEBセミナー

開催日: 2023年 6月 4日
参加料: 0 円

NOBU塾「出版記念」スペシャルセミナー第一部:前半事前にお客様に質問を募集いたしますので、お客様か...

グリーフケアのための哲学ー此岸と彼岸のあわいー

開催日: 2023年 5月 14日
参加料: 3,000 円

この悲しみに、どういう意味があるのか。大切な人を失って、悲しく辛い思いをしているご遺族の方へ、当事者...

暗号通貨の可能性と注目のJPを徹底解説!

開催日: 2023年 6月 10日
参加料: 0 円

■講師プロフィール■マダムYoshi氏セネガル共和国に不動産を買いに来ている時にコロナが蔓延し空港が...

開催間近のイベント

エンタメ系交流会「ハナトハチ」

開催日: 2023年 6月 8日
参加料: 880 円

「ハナトハチ」って?「ハナトハチ」は友人つくりなどのひとつなぎ(人繋ぎ)の場です。●●イベントや、●...

暗号通貨の可能性と注目のJPを徹底解説!

開催日: 2023年 6月 10日
参加料: 0 円

■講師プロフィール■マダムYoshi氏セネガル共和国に不動産を買いに来ている時にコロナが蔓延し空港が...